top of page
DDD.jpg

[ダン]

浅葉 弾

DAN ASABA

子どもアートプロデユーサー
クリエイティブディレクター​
アサバアートスクエア主宰

子供デザイン教室 主宰

ダンデザイン(有)代表

金沢文庫芸術祭 実行委員

​金沢区子ども会連絡協議会 会長
カナかる!企画・運営チーム

アートを通じた子ども教育をテーマに様々な活動を行なって います。子どもデザイン教室の主宰、金沢文庫芸術祭 代表を務める他、子どもアートワークショップチーム「虹のあそび 隊」を結成し、学校や幼児施設、商業施設、イベントなどで頻繁に子どもアートイベントを開催しています。もう一つの本業として広告やロゴマーク、ブランディングなどをデザインするダンデザイン(有)を経営する他、イバウンド企画をプロデュースする一般社団法人&JAPAN 理事、金沢区子ども会連絡協議会 会長を務めており、2023年には地元有志メンバー5人で金沢区ご当地かるた「カナかる!」を制作。色々な場面でかるたイベントの実施、かるた制作の講師を行いながら、「カナかる!」が金沢区民みんなで楽しめるツールとしれ、金沢区の文化の一つとなることを目標に活動をしています。

ひとみカピパラ.png
hitomi.jpg

[ヒトミ]

九島ひとみ

HITOMI KUSHIMA

 

​アサバアートスクエア

子供デザイン教室

​やきもの教室
関東学院大学非常勤講師

金沢文庫芸術祭 実行委員

多摩美術大学卒業。美術、工芸の教員免許取得。

​美術、芸術は昔から大好きな分野。

専門分野は陶芸だが、絵を描くのが一番好き。

普段はASABA Art Schoolでこどもたちと一緒にものづくりをしている。2020年になって陶芸教室と大人の絵画教室を開催している。

虹のあそび隊の中でみどり担当になったので、まず髪をみどりにしてみた。

佳ウサギ.png
IMG_3582.jpg

[ケイ]

高島 佳

KEI TAKASHIMA

アートディレクター
​グラフィックデザイナー
金沢文庫芸術祭 実行委員

横浜美術大学映像メディアデザインコース卒、教員免許を取得。同大学の非常勤助手として勤務。2018年にダンデザインに入社。デザイン業務の他にも、こども向けのワークショップ等を幼稚園や小学校、商業施設といった様々な場所で開催し、先生として指導したり一緒に楽しみながらモノづくりをしている。

​イベントでは多くの人が気軽にアートに触れて、自分の新しい「楽しい」や「おもしろい」に出会ってもらうことを目標に活動している。

航平火の鳥.png
ide.jpg

[コウヘイ]

井出 航平

KOHEY IDE

金沢文庫芸術祭 実行委員長
塾講師兼学童講師
​SF Music Promotion
子供デザイン教室元講師
2.Baseball-Bundesliga元選手

高校卒業後ドイツへ単身留学。幼児期からASABA Art Schoolに通い、アートでは特に立体的な造形が好き。日本国内のみならず、海外でこどもワークショップや異文化交流イベント、シェアハウス運営。複数の家庭でベビーシッター等の経験もあり、オープンマインドな接しやすさは国境を超えて定評がある。短期大学で幼稚園教諭の免許を取得。現在は塾講師兼学童講師として、アートとは異なった学びの場でも奮闘中。
虹のあそび隊では、より自由でこどもたちが楽しく思いっきり創作できる環境を作りたいと意気込んでいる。

大地タヌキ.png
daithi.jpg

[ダイチ]

北川 大地

DAICHI KITAGAWA

アサバアートスクエア

子供デザイン教室 講師

金沢文庫芸術祭 実行委員
パラ卓球選手兼
ジュニアのコーチ
日産自動車 勤務

小さい時から絵を描いたり物を作ることが大好きでした。小学4年生の時にASABA Art Schoolと出会い、授業に通ううちに多くのアート仲間と出会えました。そしてぼくは小さい子供が好きなので子供達と関われる機会を作りたく思いASABA Art Schoolの講師に。ASABA Art Schoolはぼくの人生をガラリと変え、今となっては第2の家です。いつでも帰れる場所・環境があるのは嬉しいです。

そこで子供達と作る活動がこんなにも楽しいだと気づきました。それから子供達とアートを通して交流も増えていき虹のあそび隊としてアート活動を始めることになりました。

いろんな場所でワークショップやイベントに参加してアート活動をしていく中でぼくは子供達の元気・可愛さ・楽しそうな姿に毎回元気をもらっています。これからはアート活動が楽しいと子供達に思ってもらえるように笑顔を大切にしてあそび隊メンバー7人と子供達とどんどん新しい事にチャレンジし楽しい時間を!思い出を!共有していきたいと思います。

ツンキリン.png
IMG_2693.jpg

[ツン]

二見 翼

TSUBASA FUTAMI

横浜市金沢区の地域活動家

金沢文庫芸術祭 実行委員

カナかる!イラスト原画担当

進め!金のりプロジェクト

関東学院高等学校

GLEクラス特別講師

地元横浜市金沢区のボランティア(有償)で生計を立てるべく、横浜市金沢区のご当地かるた「カナかる!」イラスト原画担当や進め!金のりプロジェクトプロジェクトリーダーとして活躍するほか、富岡並木ふなだまりgionbune公園愛護会 副会長、金沢区子ども会連絡協議会 副会長、ecoフェス 共同実行委員長、金沢区の日 実行委員、一般社団法人金沢シーサイドあしたタウンの理事を務めるなど、多方面にわたり活動している。

IMG_7127.jpeg

[ぶちょお]

多田あさみ

ASAMI TADA

金沢文庫芸術祭 実行委員

青山ケンネルカレッジ元講師

国際動物専門学校元講師

塾講師

学童講師

大学時代の塾講師からはじまり、専門学校講師を経て、現在は塾講師兼学童講師として勤務。

プライベートでは、数百人規模のイベントを主宰。

子どもたちと一緒に何かをすること、子どもたちに教えること、そしてイベントが大好き!

虹のあそび隊の活動を通して、そこでしかできない経験、楽しい思い出をこどもたちと共有していきたいと思っている。

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube

Copyright©Nijinoasobitai.All rights reserved.

niji_0004.jpg
bottom of page